講演会
2015.07.15(Wed)
お暑うございます…。ここ連日、暑すぎて何もできません。
早朝散歩に行ったら午前中から昼寝。って、昼じゃないか

涼しさ求めて、まずは扇風機出しました。
すんごいジャマな場所占領してくれてます。
クールマットも(もともと人用)出しました。

「要らない」らしいです…なんで?

この暑いのに、昨日は夕方からチョットだけお出かけしてきました。

東北大学病院100周年となんら関係なかろう「荒川静香講演会」があったので。
…いやね、申し込み時点から嫌な予感はしていたんですよ。
講演会とか言いながらテーマがいつになっても発表されないし。
場所も所謂披露宴会場だし。
行ってみたら、予感的中。100周年記念式典の「目玉」だっただけ。

一般招待客は後ろのほうでほぼ見えない席。
スーツ姿のオッサン連中が会場2/3を占めてました。
檀上には講演会なのに椅子が2つ。一般客には資料すらない。
会場の穴埋め的に一般客招待しただけの事。
ナントカ学科のなんちゃらとか言う先生と荒川さんの「対談」でした。
2人登壇の時に司会進行は「では2人の入場です」とか言うし…結婚式かっつーの。
荒川さんだけ登壇して先生姿見せず。
「緊急のお電話で遅れてます」って荒川さんが説明するし。。。
「対談」(←講演会じゃないもん)途中、関係者の途中退席の多い事。
なんかもう、失礼なんじゃないの?
内容もね、荒川さんが上手に話を広げていたから「ふむふむ」って聞けたけど
結局病院とトップアスリートの話題に繋がりはなく終始「??」状態でした。
いくつもの講演会で慣れている彼女だから話を最後まで聞けましたケド。
最後にご本人を間近に見ることが出来て良かったなってところかな~。
対談の撮影はできなかったのんですが、写真が載っていました ⇒ 産経新聞
帰りには、建物内にあるコチラの店でテイクアウト。

ここ、ピザが有名なんです ⇒ ★

う~ん、納得♪また行っちゃいそう^^
暑いらしく、夜中ウロウロするはなのおかげで眠れない…

にほんブログ村
早朝散歩に行ったら午前中から昼寝。って、昼じゃないか

涼しさ求めて、まずは扇風機出しました。
すんごいジャマな場所占領してくれてます。
クールマットも(もともと人用)出しました。

「要らない」らしいです…なんで?

この暑いのに、昨日は夕方からチョットだけお出かけしてきました。

東北大学病院100周年となんら関係なかろう「荒川静香講演会」があったので。
…いやね、申し込み時点から嫌な予感はしていたんですよ。
講演会とか言いながらテーマがいつになっても発表されないし。
場所も所謂披露宴会場だし。
行ってみたら、予感的中。100周年記念式典の「目玉」だっただけ。

一般招待客は後ろのほうでほぼ見えない席。
スーツ姿のオッサン連中が会場2/3を占めてました。
檀上には講演会なのに椅子が2つ。一般客には資料すらない。
会場の穴埋め的に一般客招待しただけの事。
ナントカ学科のなんちゃらとか言う先生と荒川さんの「対談」でした。
2人登壇の時に司会進行は「では2人の入場です」とか言うし…結婚式かっつーの。
荒川さんだけ登壇して先生姿見せず。
「緊急のお電話で遅れてます」って荒川さんが説明するし。。。
「対談」(←講演会じゃないもん)途中、関係者の途中退席の多い事。
なんかもう、失礼なんじゃないの?
内容もね、荒川さんが上手に話を広げていたから「ふむふむ」って聞けたけど
結局病院とトップアスリートの話題に繋がりはなく終始「??」状態でした。
いくつもの講演会で慣れている彼女だから話を最後まで聞けましたケド。
最後にご本人を間近に見ることが出来て良かったなってところかな~。
対談の撮影はできなかったのんですが、写真が載っていました ⇒ 産経新聞
帰りには、建物内にあるコチラの店でテイクアウト。

ここ、ピザが有名なんです ⇒ ★

う~ん、納得♪また行っちゃいそう^^
暑いらしく、夜中ウロウロするはなのおかげで眠れない…

にほんブログ村
スポンサーサイト