私もついつい勿体無くて使わずに大事に取っておいたりするんだけど
せっかく買ったのに使わないとなーって、最近は使うようにしてます(*^_^*)
てぬぐい、可愛い~♡
さきしゃん、手先が器用で羨まスィな♪
手作りティッシュカバー、最高!カワユ♡
中身のティッシュも肉球柄とかだったらカンドーして泣ける(笑)
めっちゃ可愛いですね。
出番です
縫い付けられて
完成だ
柴三昧いいじゃないの~
シーちゃんママより
さきさん、
素敵に生まれ変わりましたね!
その、器用さが私にも欲しいです。
柴犬グッズは
結構ありますから、うらやましい。
もち柴のくっ付いたティッシュカバーですが
後ろにも、本物はなちゃん!
柴だらけ、ですね〜
ティッシュが肉球柄…(笑)
ありそうだけど、エライ高そうww
私も最近は「使う」ようにしているんです。親の断捨離を見たからかなあ^^;
それでもモノって増えるものですよね。
今、自分の断捨離をさせられたら無条件にグッズを捨ててって言われそう。
なんせ30年分…棺桶に詰め込んで一緒に燃やしてもらおうか…。
あは(*´ω`*)
ありがとうございま~す。
もちしばさん、車のティッシュ入れに押し込む形になりましたが
もともと平らなので違和感なく過ごしております。
柴ならなんでも良いのか?っと言われそうなほど寄せ集め感ww
色々見つけて下さってありがとうございました。
なんか仕舞い込んでいるのもったいなくて
かと言って、バンダナにしたって常にしないしね。
車用のケースが色あせてきたのでコレにしちゃいました。
もう1枚、何に使おうかな~♪